KIBI'S広報室3月3日1 分本日の日本茶クイズはコチラ!”お茶を材料にしたお茶クレヨンなんてない?! Yes or NO?” 答えは…NO!! あります。 日本茶アーティストの茂木雅世さんが毎回日本茶最前線ともいうべき”お茶ニュース”や知ってるようで案外知らないお茶トリビアを楽しく紹介する番組です。 #FMヨコハマ #NIPPONCHA茶CHA...
KIBI'S広報室3月1日1 分ふなっしー抹茶ラテおかげさまで完売いたしました。ご購入いただきました皆さま大変ありがとうございました。これからもより楽しく明るくなるような商品をお届けしていければと思っております
KIBI'S広報室2月24日4 分生産者支援を授業の教材に/廃棄茶葉からクレヨン制作/学生ならではの発想と、年間を通じた取り組みだからこそ生まれる 斬新な商品や販促提案で地域や生産者を応援/金沢星稜大学×株式会社キビィズhttps://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000254118/ 守るべき技術や各地でその継承に取り組む生産者を無償で支援する株式会社キビィズ(東京都江東区)が、同活動の一環として、石川にある金沢星稜大学と、年間の授業を...
KIBI'S広報室1月30日1 分老舗茶業×学生と連携でクラウド開始廃棄茶葉を使ったお茶色クレヨンを制作お茶=ペットボトル、急須でお茶を入れることさへ知らない世代も増え、銘茶の産地がいま大きな課題に直面しています。 ペットボトルの普及によって、お茶が日々の生活に欠かせないものになった一方で、一般家庭でのペットボトル以外のお茶を淹れる習慣が激減し、急須の存在も知らない世代が増え...
KIBI'S広報室1月30日1 分茶色ってどうして土色なんだろう? そんなこと思ったことありませんか?採れたての茶葉を加熱処理して発酵を止めることで、見た目も味わいもさわやかな緑茶(日本茶)が誕生したのは、実は江戸時代になってから。 茶葉は放置すると発酵し、半発酵で烏龍茶、完全に発酵すると最終的には紅茶になります。 「茶色」が土のような色をしているのは、日本茶が生まれる以前...
KIBI'S広報室1月21日1 分「ふなっしー抹茶ラテ」本日1/22(土)発売です!超微細粉末TeaColorsを使った 梨味の全く新しい抹茶ラテ。 抹茶と梨をアレンジすることで後味スッキリの これまでにないクセになる味わいに仕上がりました。 販売店は下記になります。 ふなっしーLAND船橋本店 ふなっしーLAND大阪梅田店 ふなっしーLAND原宿店...
KIBI'S広報室2021年11月3日1 分可愛いふなっしーのヌカマルシェが誕生しました!!. 情報解禁となりましたのでお知らせいたします。日テレサービス様とのアライアンスで、可愛いふなっしーのヌカマルシェが誕生しました。発売は明後日11/6(土)〜。ふなっしーらんど他、ロフト天神店等でお買い求めいただけます。
KIBI'S広報室2021年4月1日1 分コスメ&ドラッグでの逸品棚展開がスタートアインファーマシーズ様とのアライアンスで、同社が運営するアインズ&トルペでの逸品棚が続々誕生しています。全国の生産者がつくる希少な商品を、いま最も注目のコスメ&ドラッグで展開。顧客に好評で新しい客層の開拓含め集客力アップにつながり、店舗・生産者双方にメリットがある「逸品棚」...
KIBI'S広報室2020年11月10日1 分今度は桜木町に逸品棚!先月のハンマーヘッドに引き続き、桜木町駅直結の 桜木町コレットマーレ1階 AINZ&TULPE(アインズ&トルペ)さんに 逸品棚が誕生しました! コスメ、雑貨、ドラッグを素敵に展開するAINZ&TULPE。 暮らしに欠かせないものから、豊かに彩る素敵アイテムまで...
KIBI'S広報室2020年10月9日1 分横浜のコスメ雑貨の素敵なお店に 新しい逸品棚が誕生しました本日より横浜ハンマーヘッド2F アインズ&トルペさんに キビィズ「逸品棚」がオープン。 もちろん、ヌカマルシェはじめ、 TeaColorsなど全国の生産者さんが作った 様々な逸品がお買い求めいただけます!! アインズ&トルペ BEAUTY...
KIBI'S広報室2020年9月11日2 分コロナで閉店、休業、商品ロスに悩む小売業が多いなか、 キビィズ逸品棚は続々と誕生しています その一例は、医院での展開。 コロナ以前から、 「ショッピング」を通じた入院患者の方々や 医療従事者の方々へのこころのケアを兼ねて 全国各地の生産者さんがこころを込めてつくった逸品を集めた 逸品棚の設営を推進してきました。 普段何気なくできていたことができなくなる不安。...
KIBI'S広報室2020年9月8日1 分生産者×大学×キビィズ地域共同開発第2弾昨年に引き続き、今年も石川県の金沢星稜大学岸本ゼミ(マーケティング概論)のみなさんとの共同開発企画がスタートしています。昨年は地元企業の日本海開発さんの玄米ごはんを商品化しましたが、今年は高知県三原村にある三原村農業公社さんとのコラボです。...
KIBI'S広報室2020年8月29日1 分こんなところにも逸品棚~企業内施設編②NHK大阪放送局こんなところにも逸品〜企業内施設編 例)NHK大阪放送局内売店 一般のひとが出入りすることのない企業内売店など 福利厚生施設での逸品棚設置。 キビィズでは、そうしたクローズな場所での逸品棚の展開も進めています。
KIBI'S広報室2020年8月26日1 分台湾台東県生産者支援企画台湾台東県生産者支援企画 本日8/26〜9/22の約1カ月、埼玉県入間市の まるひろ百貨店入間店にて 期間限定逸品棚がオープンします。 今回は台湾台東県とのタイアップで、まだ日本ではほとんど目にすることのない 台湾台東県の作家、生産者の手作りの雑貨や小物たちの...
KIBI'S広報室2020年7月29日1 分7月は新たに3つの医療施設で逸品棚が誕生しました!コロナ以前から、入院患者さんや医療従事者の方々へ、こころがほっとするようなひとときをお届けしたいと 全国各地の生産者さんがこころを込めてつくった逸品を集めた逸品棚を展開してきました。 普段何気なくできていたことができなくなる不安。お買い物もそのひとつ。心配してくれるひとを想...
KIBI'S広報室2020年1月8日1 分こんなところにも逸品棚こんなところにも逸品棚。 例)トヨタ自動車東京本社内売店 一般のひとが出入りすることのない企業内売店。 昨年より、そうしたクローズな場所での逸品棚の展開も進めています。
KIBI'S広報室2019年11月29日1 分「逸品棚®︎」事業 新しい段階へだれかのことを思いながら、いつか行ったことのある場所やいつか行ってみたい場所に思いを馳せたり、自分の手で自分のお金で自分の見立てで、だれかへの感謝の品物や自分へのご褒美を購入すること。いつもは出来た何気ない「お買い物」が出来ない方々に、「楽しみ」と「喜び」を少しでも味わって...
KIBI'S広報室2019年8月29日1 分生産者×大学×キビィズ 地域商品の共同開発石川県にある金沢星稜大学と地元企業の日本海開発、弊社とがタッグを組んで 玄米ごはんの商品開発がスタート。 マーケティングを専攻する岸本ゼミの学生さんと一緒に日本海開発が商品化を進めている「ひかり玄米ごはん」の販売促進を考えていきます。...
KIBI'S広報室2019年4月24日1 分函館の素敵な施設に逸品棚が誕生。函館の素敵な施設に逸品棚が誕生。 本日4/25(水)北海道函館の七飯町に、私たちキビィズもプロデュースに参加させていただいたとても素敵な複合施設「DANSHAKU LOUNGE(男爵ラウンジ)」がオープンします。 土佐で生まれ造船の父と名を馳せ、晩年は生涯を七飯の農業発展に...